SSブログ

冬鳥達とハヤブサ [さいたま市周辺]

平成20年11月20日(木)

今日は同僚のK君と、さいたま市のA公園に行って来ました。
少し肌寒い気候でしたが、快晴で風もほとんど無く、絶好の鳥見日和でした。

P森に入りしばらく歩くと、池で女性カメラマン二人がカワセミを撮影していたので、一緒に撮らせてもらいました。

H20.11.20KAWASEMI062-S.JPG

このカワセミ君は、別の池で魚を捕まえていました。

H20.11.20KAWASEMI183-S.JPG

炊飯場近くの池では、ハシビロガモ♀がいました。

H20.11.20HASIBIROGAMO366-S.JPG

しばらくすると、今季初見のツグミが水を飲みにやってきました。

H20.11.20TUGUMI256-S.JPG

炊飯場を抜けグランドに出ると、タヒバリが群れていました。

H20.11.20TAHIBARI533-S.JPG

グランドから田んぼに行くと、いつものようにチョウゲンボウが電柱に止まっていたので近づいていくと、どこからかハヤブサが現れ、チョウゲンボウの場所に居座ってしまいました。

H20.11.20HAYABUSA811-2-S.JPG

H20.11.20HAYABUSA927-S.JPG

怒ったチョウゲンボウは、しきりとハヤブサの上を飛びながら追い出そうとしていましたが、しだいにあきらめて、ハヤブサ近くの電線にとまりました。

H20.11.20HAYABUSA&TYOUGENBOU657-S.JPG

H20.11.20HAYABUSA&TYOUGENBOU700-S.JPG

H20.11.20TYOUGENBOU845-S.JPG

しばらくハヤブサとチョウゲンボウを観察した後、放水路沿いを歩いているとモズがいました。

H20.11.20MOZU999-S.JPG

その他には、ホオジロ、カシラダカ、コガモ等がいました。

K森にはいると、特撮ヒーローものの撮影をやっており、悪者怪獣らしき着ぐるみを着た人たちがうろつき回っていましたが、その横を通り過ぎ、クロジのポイントに行ってみました。
ここでは、水浴びに来たメジロ、ヤマガラ等が観察出来ました。

H20.11.20MEJIRO1017-S.JPG

H20.11.20YAMAGARA1070-S.JPG

K森内を一通りまわり、野鳥園近くでシメを撮影しました。

H20.11.20SIME1252-S.JPG

再びP森に戻り、炊飯場近くで常連さん達とお話をしていると、アオジとジョウビタキ♀が出てきてくれました。

H20.11.20AOJI1311-S.JPG

H20.11.20JYOUBITAKI1357-S.JPG

常連さんから、昨日ルリビタキ♂が出た話を聞いて行ってみると、5人くらいのウォッチャーがいましたが、「今日はまだ出ていない」とのことでした。
この場所では、よくアトリの群れが観察されていることを話しに聞いていたので、アトリ目当てで1時間くらい常連さん達とおしゃべりをしながら待っていましたが、残念ながらアトリを見ることは出来ませんでした。


観察種
シジュウカラ、ヒヨドリ、アオジ、コゲラ、ハクセキレイ、カワセミ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、タヒバリ、モズ、ホオジロ、カシラダカ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、ツグミ、スズメ、ハシブトガラス、キジバト、メジロ、ヤマガラ、アオサギ、ウグイス、ジョウビタキ


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

Janine

素晴らしい配信。優れた議論。良い精神を維持してください。
by Janine (2017-09-21 06:54) 

Sammie

友人は何ですか、教えについてのその莫大なパラグラフ
完全に定義された、常にそれを維持する。
by Sammie (2017-10-31 23:22) 

Edythe

うわー!私はこのウェブサイトのテンプレート/テーマを実際に掘り下げています。
シンプルで効果的です。それは何回も
ユーザーの親しみやすさと外見の "完璧なバランス"を得ることは困難です。
私はあなたがこれで素晴らしい仕事をしたと言わなければなりません。
さらに、ブログはOperaのために私のためにすばやく読み込みます。素晴らしいブログ!
by Edythe (2017-12-01 04:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。