SSブログ

シギチなど♪ [熊谷市周辺]

前回(1/16)の続きです♪

A川では白鳥の他にも、色々な鳥を観察することができました♪
今回はシギチとその他の鳥をご紹介します♪

クサシギ
この場所ではお馴染みになってきました♪

H22.01.16KUSASIGI&HAKUSEKIREI260-s.JPG

岩の上で粗相をしたあと、「見てた?」という感じで振り向きました。(笑)

H22.01.16KUSASIGI284-s.JPG

イソシギ
対岸にいたので遠かったです。(汗)

H22.01.16ISOSIGI246-s.JPG

イカルチドリ
ちなみに左の鳥はツグミです♪
一緒にエサを探していました。(笑)

H22.01.16IKARUTIDORI&TUGUMI112-s.JPG

タヒバリ
シギチではありませんが、よく歩き回っていました♪

H22.01.16TAHIBARI334-s.JPG

セッカ
草むらを飛び回っていました♪
ちょっとピンぼけです。(汗)

H22.01.16SEKKA080-s.JPG

ジョウビタキの姿もありました♪

H22.01.16JYOUBITAKI039-s.JPG

H22.01.16JYOUBITAKI049-s.JPG

あと一回続きます、お付き合いください♪

nice!(61)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 61

コメント 12

mitu

おはようございます。
熊谷まで行くと、綺麗ですね。
シギチ類の鳴き声が好きです。
by mitu (2010-01-18 07:01) 

くまら

シギ、セッカはあんまりご縁ないです^^;
by くまら (2010-01-18 08:54) 

ポチタマ

白鳥をはじめとして 凄い種類の鳥さんがいる川ですね!
私は鳥を覚える為に鳥図鑑を買いました^^
by ポチタマ (2010-01-18 11:41) 

vincho

自分も近所に河川敷が有るじゃないか!とチラッと見たら丁度護岸整備中…。(´・ω・`)
(何時もの所より少し下流のお話ですが。)
でもそのうち行ってみます。w

by vincho (2010-01-18 17:02) 

doudesyo

今晩は。
シギチ類はとても分かりにくく、いまだに難しいです。
こんなにいるんですね。良いところですね。
by doudesyo (2010-01-18 21:15) 

ケンケン

シギ類は、まだ撮ったことがないので、挑戦してみたいです。
最後のジュビ男くんの姿は、良いですね~♪
by ケンケン (2010-01-18 22:00) 

笑うオヒョウ

よっちゃんさん 訪問ありがとうございます。
それとコメントありがとうございます。
そうですか、尾羽が凹み型か否かでタカとトビの区別がつくのですね。勉強になりました。
オヒョウの息子達には尾羽がありませんから、どちらか分かりませんが、まあ本文にあるとおり、「秀才は いないがみんな いい子達」というところかも知れません。
以前、海岸で鷹の様な鳥を見た時、羽や体色に白い部分があればミサゴ、なければトビかな・と思ったのですが、逆光線で体の色が分かりませんでした。国会にいるハトの腹が黒いのか白いのか・・・こちらもオヒョウには分かりません。

by 笑うオヒョウ (2010-01-18 22:18) 

sweet_grass2006

初めまして。
私も近くの鳥を見て歩くのは好きですが、なかなか写真に撮ることができません。
よっちゃんさん、沢山鳥を撮られていていいですね。
ジョウビタキさん、可愛いです。

by sweet_grass2006 (2010-01-18 22:40) 

こうちゃん

シギは種類が多くて、
見極めに自信が持てません。><
by こうちゃん (2010-01-18 23:12) 

まっちゃん

ツグミはそんな所にも現れるんですね。
どうも海とか河口とかは寒そうでどうしても谷間に行ってしまいます。
by まっちゃん (2010-01-19 10:01) 

やまがたん

いいですねえ、小鳥の楽園!
私もイチデジでこんな写真を撮ってみたいもんです・・・・
by やまがたん (2010-01-19 12:34) 

よっちゃん

mituさん、この場所では、いつも何らかのシギ類が観察できるのですが、ちょっと鳥までの距離があるのがつらいところです。(笑)

くまらさん、実は私もシギ類には、あまりご縁が無かったりします。(笑)
識別が難しいですよね。(笑)

ポチタマさん、図鑑購入されたんですね♪
身近な鳥から覚えていくと、色々発見できるようになりますよ。(笑)

vinchoさん、河川敷は野鳥の宝庫ですので、色々観察できると良いですね♪

doudesyoさん、この場所では、毎回クサシギを観察できるのですが、他の場所ではあまり見れないので重宝してます♪
それにしても、シギチは難しいです。(笑)

ケンケンさん、シギチは地味系で識別が難しいので、バードウォッチングの中でも、ちょっとマニアックな部類に入るのかもしれません。(笑)

笑うオヒョウさん、コメントありがとうございます♪
これを機会に、息子さんと一緒にバードウォッチングを始めてみてはいかがでしょう。(笑)

sweet_grass2006さん、こちらこそ初めまして♪
野鳥撮影は機材の問題や、撮影対象となる鳥の習性などの理解度によって、成功の確率も増えていくのだと思います♪
野鳥たちの生活を覗かせてもらっているという謙虚で優しい気持ちがあれば、自ずとチャンスは巡ってくると思いますよ。(笑)

こうちゃんさん、私もシギチは難しいです。(笑)
今まで見たことのない種類の鳥の場合、とりあえず写真をとって、図鑑とにらめっこしながら識別をすることが多いですが、そのときの行動や飛んだときの羽の模様などの見え方などをフィールドノートの控えておくと、より識別に役立ちますね♪

まっちゃんさん、確かに河川敷は遮るモノがないので、風が強い日などは寒いですね。(笑)

やまがたんさん、観察を通して野鳥と接していれば、いずれ撮影チャンスに恵まれますよ♪


沢山のnice! ありがとうございます♪
by よっちゃん (2010-01-21 00:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。