SSブログ

身近な野鳥たち [多摩地域]

平成20年11月4日(火)

今日はお昼まで仕事だったので、急いで帰ってきて、清瀬市のK公園に行って来ました。
お昼寝のまだだった娘のニーナは、車の中で寝てしまったので、カートに寝かしつけ、家族3人で探鳥開始!

調整池の奥の方へ行くと、カルガモやオナガガモの他に、コサギやカイツブリがいました。

H20.11.04KOSAGI001-S.JPG

H20.11.04KOSAGI085-S.JPG

H20.11.04KAITUBURI028-S.JPG

土手の手前で、「チッ・・・チッ・・・」というアオジの声がしていたので、姿を探してみると、木の枝の奥の方に姿を見つけましたが、撮影には至りませんでした。

ヒヨドリの声ばかりで、カモ類の他にあまり鳥の姿を見なかったので、飛んできたハクセキレイにしばらく遊んでもらいました。

H20.11.04HAKUSEKIREI057-S.JPG

H20.11.04HAKUSEKIREI064-S.JPG

しばらく桟橋の上で待機していると、人慣れしているのか、オナガガモとマガモのエクリプス個体が寄ってきました。

H20.11.04ONAGAGAMO017-S.JPG

H20.11.04MAGAMO163-S.JPG

この時期のカモ類は、痛々しいですね。

ここでニーナも起きだし一緒にカモ類を見ていると、「ガーガー」と指さしながら得意げに笑っていました。

しばらくすると、シジュウカラの群を追いかけるようにして、メジロが3羽ほど飛んでいき、たまにシメの姿を見ることが出来ました。

夕暮れ近くになって移動を開始すると、桟橋の上のカワセミに気付かずに近づいてしまい、思いっきり飛ばれてしまいました。

調整池をぐるりと回ってくると、コサギが木の上に飛んでいきました。

H20.11.04KOSAGI371-S.JPG

帰り支度をしていると、オナガの群れが飛んできたので、あわてて機材をセットして撮影しました。

H20.11.04ONAGA314-S.JPG

H20.11.04ONAGA349-S.JPG

よく見てみると、若い個体も混じってました。

H20.11.04ONAGA337-S.JPG

今日は雲が多く、たまに日が差すこともあったのですが、動きの速い小鳥類は撮影出来ませんでした。

観察種
ヒヨドリ、カルガモ、オナガガモ、カイツブリ、コサギ、ムクドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、シジュウカラ、アオジ、シメ、キジバト、ハシブトガラス、オナガ、マガモ、カワセミ、メジロ 他:ニワトリ3羽(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。